お気軽にご連絡ください
愛猫との暮らしをお手伝い
Concept
お客様とネコとの幸せな暮らしを熊本市で応援する不動産のサービスを展開
Concept
お客様とネコとの幸せな暮らしを熊本市で応援する不動産のサービスを展開
ネコとより良いお住まいで暮らしたい方やネコと暮らしてみたい方に、熊本市で市内の猫可物件の紹介や売買の仲介、ネコとの暮らしをさらによくするようなお住まいへのアドバイスなどを行っています。ネコの飼育に対応している物件が見つからなかったり、ネコが暮らしにくい間取りだったりといった問題を解決できるよう努め、大切な家族でもあるネコが人と同じく快適に暮らし、人とネコが寄り添った生活を送れる場所の提案を目指しております。
また、保護活動の一助として、仲介手数料の一部の寄付や保護されたネコと一緒に住む取り組みなども行っています。ネコとの暮らしに特化した会社として、不動産の目線と愛玩動物飼養管理士やペット共生住宅管理士の資格を所持したスタッフならではの観点からアドバイスを行いますので、お住まいのお悩みはお気軽にご相談ください。
Gallery
ネコやネコが好きなお客様のための物件等の情報をわかりやすい写真で定期的に配信
Gallery
ネコやネコが好きなお客様のための物件等の情報をわかりやすい写真で定期的に配信
ネコとネコが好きな方を支援するサービスを展開しており、ネコとの暮らしに特化した物件等の情報を定期的にご紹介いたします。ネコとの快適に暮らしていくためにも、お住まい選びは重要なポイントです。生活の基盤でもあるお住まいの環境を整え、お客様もネコも幸せに暮らせる場所の提案を目指し、ペットとの暮らしを支援する不動産ならではのサービスを展開しております。熊本市でネコとの暮らしでわからない点やご不明なポイント、気になる物件など、お気軽にご相談いただけます。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
定休日:水・日・祝日
Q&A
ネコとの暮らしに興味がある方や最適な環境を探したい方よりよくいただく質問に回答
Q&A
ネコとの暮らしに興味がある方や最適な環境を探したい方よりよくいただく質問に回答
イヌを飼っている方でもご相談可能です。イヌやネコを飼っていない方でも一般的な物件もご紹介可能です。
店舗敷地内の【11番・12番】駐車場をご利用ください。
現在、熊本市内に主に対応しています。ご相談があれば熊本市以外でも可能な限りご対応いたします。
初期費用などはクレジットカードでお支払いいただけます。家賃の支払は物件によって異なります。
New Page
お客様とネコとの環境づくりに尽力する会社より新しいお知らせを随時更新
New Page
お客様とネコとの環境づくりに尽力する会社より新しいお知らせを随時更新
Access
市内でネコと暮らしたいお客様にぴったりの物件情報やサポートなどを提供
Access
市内でネコと暮らしたいお客様にぴったりの物件情報やサポートなどを提供
ネコ不動産
住所 | 〒860-0826 熊本県熊本市南区平田1-14-19 草野ビル305号 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
096-274-0880 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日,日曜日,祝日 |
代表取締役 | 鶴上 万里生 |
保有資格 | ・宅地建物取引士 ・賃貸不動産経営管理士 ・愛玩動物飼養管理士 2級 ・ペット共生住宅管理士 |
宅地建物取引業 免許番号 |
熊本県知事(1)第5814号 |
最寄りの施設 |
JR西熊本駅 |
コンセプト |
ネコとネコ好きのための不動産屋さん |
代表ブログ「きなこ荘 資格勉強部」 |
「ネコと暮らしたいけど物件が見つからない」「多頭飼いしたいけど、一匹までのところがほとんど」など、市内でネコとの住環境にお困りのお客様に、物件紹介やより暮らしやすくするための提案などを行っています。ネコとの暮らしが初めての方もしっかりとサポートいたします。
駐車場は11番か12番をお使いください。
より良い環境でネコと暮らしていくために多角的なアドバイスや提案を実施
より良い環境でネコと暮らしていくために多角的なアドバイスや提案を実施
市内の猫可物件に特化した不動産ならではのサービスを、蓮台寺橋からすぐの場所で提供しています。ネコとの生活を考えている方のお悩みとして「ネコが飼える物件が見つからない」「一匹は大丈夫でも、二匹はNGなところが多い」などがあげられます。もっとお客様とネコが暮らしやすい環境を目指し、熊本市で猫シェアハウスや猫可物件の紹介など、ネコに特化したアドバイスや提案を実施しております。
賃貸の仲介のほか、売買のサポートもしており、中古の物件を購入して、ネコに合わせてリフォームやリノベーションを行いたい方のお手伝いもしています。ネコと暮らしやすい環境の整備はネコと暮らせる方の増加につながり、ネコと暮らせる方の増加はより多くの保護猫が家族を見つけられるようになると考えております。また、仲介手数料の一部を寄付する等、保護活動にも力を入れています。
About us
お住まいの環境からネコとの生活を考えていく独自のサポートを市内で展開
About us
お住まいの環境からネコとの生活を考えていく独自のサポートを市内で展開
-
家族として一緒に暮らすネコとお客様が最適な環境で共生できるような支援
大切なネコと末永く暮らしていきたい方と、ネコと暮らせる物件をつなぐお手伝いをいたします。熊本市で「ネコとの暮らしはヒトを幸せにする」を基本理念に掲げ、生活の基盤であるお住まいの環境を整備できるよう、猫可物件の紹介やご購入された物件のリフォームやリノベーションなど、不動産として多角的なアドバイスや提案を実施しております。保護猫と暮らしたいのに物件が見つからないという方や、ご事情により現在の物件からほかの猫可物件への引っ越しをご検討中の方も少なくありません。
「ネコを飼っているけど、今のままでは何となく暮らしにくい」「ネコが子どもを産んだから、多頭飼いができる大きめの家に引っ越したい」などのお悩みを抱える方へ向け、熊本市でお客様とネコがより良い場所で生活できるようにサポートいたします。不動産に関する資格はもちろん、ペットに関する資格も所持したスタッフが対応しているため、ペットのお悩みやお困りごとも併せてご相談いただけます。より良い暮らしをお手伝いできるよう、ニーズに合わせた提案を心掛け、賃貸から売買まで、フレキシブルに対応しております。
-
リノベーションやリフォームなども視野に入れたネコとの暮らしのサポート
「ネコとの暮らしはヒトを幸せにする」という基本理念のもと、ネコとの暮らしに特化したサポートを提供しております。近年では多頭飼いに対応している賃貸やネコが住みやすいように配慮された物件なども登場しており、時代の変化に伴い、ネコと共存する環境が構築しやすくなっています。愛玩動物飼養管理士やペット共生住宅管理士などの資格を所持し、ペットとの暮らしに多角的なアドバイスが行えるスタッフが対応しており、初めてのネコとの生活もサポートいたします。ネコと暮らしたい方や保護猫の受け入れを考えている方など、幅広いお客様のご要望を伺い、最適なアドバイスを目指しております。
「もっとネコにとって住みやすい環境をつくってあげたい」「保護猫活動をしていて、保護したネコを一時的に隔離できる場所もつくっておきたい」など、お客様の理想やご要望によっては、ペット可の戸建てやマンションも合わないケースがございます。近年では中古の戸建てやマンションを購入して、理想やご希望を実現していくリノベーションやリフォームを行う方も増えております。売買の仲介やリノベーションのご相談も承っており、よりお客様とネコが自分らしく、理想的な暮らしを送れるようにサポートいたします。また、仲介を行った際には仲介手数料の一部を寄付しております。
ネコとの暮らしをお考えの方に、猫可物件や猫シェアハウスなどを提案いたします。ネコと暮らしていくうえで、ネコに優しい住まい探しは欠かせません。より柔軟に対応できるよう、「保護したネコでなかなか慣れないから、一匹になれるような落ち着いた空間をつくってあげたい」「手足が短い種類だから、過ごしやすくなるような工夫をしたい」などのご事情に寄り添い、現在はもちろん、将来にわたってネコと暮らしていける住環境を目指す方に、中古物件のご購入からリフォームやリノベーションまでをサポートするサービスも展開しております。より多くのお客様とネコが幸せな日常生活を送れるよう、生活の基盤であるお住まいの環境整備からお手伝いします。
プロモーション動画
Youtube
プロモーション動画
Youtube
Instagram
物件情報発信中🐾
Instagram
物件情報発信中🐾